輸出コンサルについて①-中古車輸出は儲かるのか?

輸出コンサルティングも行っている企業として、たまには中古車輸出業の性質や業務内容についても発信していこうと思います。

質問:「中古車輸出は儲かるのか?」
このような質問をよくいただきますが、ズバリ毎度このように回答しています。
回答:「儲かります。ただし、それなりの時間と覚悟と努力は必要です。」

当然これは中古車輸出業だけではなく世の中のあらゆる事業について言えることだと思いますが、0→1をつくり、それを積み重ねていくには相応の行動量が必須条件です。

残念ながら、このような質問にはとても曖昧性があるし、一番最初にこのような質問をして来た方のほとんどが失敗に終わっています。
なぜなら、最初からある程度ハードルが低いと思って独立や副業を始めてしまうと「ゼロから事業を立ち上げる」ことのハードルの高さにぶつかってしまい、短期であきらめてしまうというケースがほとんどだからです。

中古車輸出は、少ない資本でも起業でき、在庫を持たなくても販路を拡大することで安定した収益を実現することができる魅力的な事業です。
しかし一方で、安定収益までにはゼロから一つずつ事業を構築し、世界各国のユーザー・バイヤーと交渉し、少しずつ少しずつ実績を積み重ねていかなければなりません。
世の中のあらゆる事業と同様に、中古車輸出業も、知識と経験と行動量が成否を分ける事業です。

しかし、海外とのネットワークが増えていけば、気がつけば世界中に友人ができ、どの国に行ってもガイドは不要で友人が空港まで迎えに来てくれて、時には現地の結婚式に呼んでくれたりホームステイさせてくれたり、普通の旅行では考えられない多くのことが経験できるのもこの事業の魅力です。
世界各国の経済情勢や商習慣にも詳しくなり、世界のニュースを敏感に感じることで教養力も高まっていきます。

中古車輸出ビジネスを通して世界を知り、世界とつながり、広い世界を見て体感することができる。

こんな素晴らしい事業を一緒に始めませんか?
輸出コンサルティングに興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

「あなたのクルマを、必要としている国へ」
中古車高価買取/エブリィ/新潟県新潟市
自動車輸出・貿易コンサルティング/株式会社エブリィ

「輸出コンサルについて①-中古車輸出は儲かるのか?」への1件のフィードバック

  1. 初めまして。
    突然のご連絡失礼致します。当社(SUPREME株式会社)は福島県いわき市で中古車販売を1人で営む16年目になる小さな販売店です。(既存客オーダーのみ販売、買取)
    数年前から…国内販売形態方向性の変化により、従来の様な販売形態、販路では会社存続が厳しいと実感すると共に
    今回、以前から興味がありました輸出ビジネスに本格的に軸を移行したいと思っております。
    また
    この度貴社様の輸出ビジネスサイトを拝見させていただき、当社もクルマを通じて世界各国沢山の方に喜んで幸福になっていただける様なビジネスモデルを構築したいと思いご連絡させていただきました。
    お忙しい中大変恐縮では御座いますが、何とかお力添えをお願い出来ればと思っております。折り返しご連絡お待ちしております。
    宜しくお願い致します。
    SUPREME株式会社
    長谷川 正博
    090-4610-0444

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です