トリニダード・トバゴはカリブ海にある、人口わずか133万人の小さな島国です。
この国へも多くの日本の中古車が輸出されていますが、国で定められている年式規制というものがあり、6年以内に製造されたもの(今なら2009年の6月まで)でなければ輸入できません。
なのでアフリカなどで人気のある10~20年経過している中古車は輸出できないのですが、それでも毎年1万台以上の日本車がこの国に輸出されているので、多くのニーズはあります。
今回はこちらの国で代理店になってくれる顧客が見つかり、新たに販路も拡大できるかもしれません。
今まで、買取りでは新しい年式のお車は苦手な分野ではあったのですが、これからはそのような車で他社さんに負けないような買取り査定額が出せるように頑張っていきたいと思います!
今、エブリィでは世界各国での代理店を増やす展開をしています。
5月現在、世界中に18店舗の代理店があり、ここを情報収集の窓口・サービスの窓口として現地のお客様によりよいサービスができるよう取り組んでいくという方針です。
買取りのお客様にも、エブリィがどのような仕組みで海外へ車を販売しているのかを少しでも知ってもらいたく、ご参考までに報告させていただきました。
世界中の一つひとつの市町村に1店舗エブリィがあるようになるまで、まだまだ始まったばかりです。
http://www.everycar.jp/branch/

「事故を起こして南区の某車屋さんに車が置いてあり、買取りは難しくても引取りはできないか」
先日、このようなご連絡をいただきました。答えは、「もちろん可能」です。
最低2万円保証(軽は5千円)は対象外となりますが、完全に動かないお車でも、事故現状車でも、無料で引取りさせていただきます。書類の手続きなどの諸費用も全くかかりません。
ちなみにこちらのお客様はそれまで乗っていた車が使用できなくなったため、急遽別のお車を探されていました。そこで弊社の在庫にあった軽自動車を、車検2年付で16万円という破格の価格で提案させていただき、連絡をいただいてからわずか2日間で納車させていただきました。
どのような案件でも柔軟に対応させていただきますので、まずはご相談ください!
ジンバブエの首都ハラレに、代理店がオープンしました!
ジンバブエはモザンビーク・ザンビア・ボツワナ・南アフリカに囲まれた国で、人口は約14,000,000人。
一人あたりGDPは1,000ドルと、日本はもちろん他のアフリカ諸国と比べても経済は低水準にありますが、中古車ニーズは年々高くなってきています。
経済水準の低さから、車の予算も厳しく、日本では値段の付かないような車が主な車種になりますが、それでも「日本車が欲しい」というニーズの強さは他の国と変わりません。
より多くの日本車をジンバブエに送ることで、少しでもジンバブエの経済発展につながれば嬉しく思います。

なんと、ショールームの壁にでかでかと弊社のロゴマークを入れてくれました!

Geita(ゲイタ)は、タンザニアの州の一つで、主な産業はダイヤモンドです。「Geita Gold Mine」と呼ばれる壮大な土地から取れるダイヤモンドは、そこから世界各国へ向けて輸出されています。
(Gold Mineの入り口)

その町の国道沿いにパートナーが新たにショールームをオープンすることになりました。そして「EVERY Geita」としても活動をしてくれます。
どのような展開が待っているのか本当に楽しみです!


エブリィクッキー(笑)
業務の瞳ちゃんが作ってくれました。
感激!
タンザニアはエブリィの販売先の中で常に上位の国です。
人口は約5,000万人。首都はダルエスサラーム。今回はこの首都と、少し足を伸ばしてムワンザという町と、ゲイタという町に行ってきます。両方ともパートナーのいる町です。
タンザニアの自動車普及率はまだ低く、およそ10%程度。日本は70%と言われていますから、まだまだタンザニアでは自動車の普及はこれからというところですね。
販売なくして買取りなし。
これからさらにタンザニアでの販売台数を増やすために、代理店展開を行っていきます。今回はそのための布石。良い成果に繋げて、買取りも1円でも高く買取りできるよう、頑張ってまいります!

3月もいよいよ明日で最終日です。
今年の3月もおかげさまをもちまして多くの買取りをさせていただきました。昨年の増税の影響もあり、例年より買取り台数が減るかと思っていましたが、全くそんなことはなく、本当に多くのお車を買取りさせていただきました。
エブリィが買取りを始めて4年が経ちますが、2台目以降もお願いしてくれるお客様も増えてきて、本当に嬉しく思います。
4月からはまた新年度が始まりますが、エブリィメンバー一同、これからもより一層お客様にとって”便利で使い勝手の良い”サービスを目指していきます!
”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ
車を購入してくれたお客様に、メイドインジャパンのT-シャツをプレゼントしています。今回は新たに色のバリエーションを増やしてみました。
今週末に届くようなので、早速待っているお客様へ発送したいと思います!

新潟市のお客様から買取りさせていただきました。
レガシィB4は、意外に思われるかもしれませんが、東アフリカの地域の方から人気の車種でもあります。
もちろん、それ以外のチリや中米の地域からの人気も高いですが。
非常にキレイなコンディションなので、早く次のオーナー様を見つけたいと思います。
”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ

自動車貿易・中古車買取り・コンサルティングを主軸とした事業を展開しています。