フォルクスワゲンのゴルフを購入してくれたYusra Shebe Lslem さんから写真が届きました。
こちらのゴルフは、元々日本での小売り用だったものを、富山の業者さまから買い取りさせていただきました。さすがに小売り用に展示されていたものなのでコンディションは抜群です。
日本車だけでなく、「日本で使用されていた欧州車」も人気があります。

ピーナッツのお菓子です。
海外のお菓子は甘すぎるものが多いので、実はあまり好きではないのですが(汗)、これは大当たり!
もしミャンマーに行かれる際はぜひ試食してみてください。

ステッカーを配って宣伝中です。
そんな中、鳥かごをもったおじさんに出会いました。昨日の”イッテQ”でも出ていましたが、お金を払ってこの取りを買って、逃がしてあげると良いことが起きるそうです。


今回でミャンマー出張も6回目となりました。
毎回行くたびに熱いおもてなしをいただき、
お客さんの自宅の昼食にご一緒させてもらえるようになりました。
ミャンマーの人たちはみなさんとても親切です。

海外事業部長の鈴木が今日からミャンマー出張に入りました!
ミャンマーは成長著しいマーケット。”アジア最後のフロンティア”とも呼ばれているミャンマーですが、経済成長に伴って自動車の二ーズは高まっていくことは必至です。
ミャンマーの一人あたりGDPはまだわずか1300ドルにも満たないので、自動車の普及が本格的にスタートする、いわゆるモータリゼーションの開始はこれからです。
現地に訪問することの主たる目的は”視察”ではなく、”仲間づくり”です。
食あたりには気をつけて!

日産が誇るキャラバンが入荷しました!
新潟市の法人様から買取りさせていただきましたが、なんと走行距離はわずか4万キロ!
「え、これはあと何年使えるの?」
と聞こえてきそうです。こちらはタンザニアやジンバブエのお客様に大人気のモデルなので、早く第2の人生をプレゼントしてあげたいと思います。
”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ

キャラバンを購入してくれたTAFADZWA GWANZURAさんから写真が届きました!しかもT-シャツも着てくれました^^
この古い形のキャラバンはジンバブエに人気のモデルです。もしかしたら、ここに採掘したダイヤモンドを入れて運ぶのかも!?

”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ
新潟市のお客様から買取りさせていただきました。
10年前のお車ですが、走行距離はまだ8万キロなのでまだまだ走れます!
”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ

イストはコンパクトカーの中でも特に値段が下がらない車種の一つです。
10年以上経過している物が多数ですが、中には買取り価格で10万円を超えるものもたくさんあるかも!?
こちらのイストは新潟市のお客様から購入させていただきました。
購入直後から問合せが殺到!早速チリのお客様から予約していただきました。
”あなたのクルマを、必要としている国へ” 中古車買取りならエブリィへ

タンザニアの代理店「MOROGORO支店」になってくれる予定のPatrickさんからTシャツを来た写真が送られてきました。

MOROGORO州は、タンザニアの首都Dar Es Salaamから車で約6時間の、広大な国立公園がある街です。

いつか観光でも行ってみたいですね^^
自動車貿易・中古車買取り・コンサルティングを主軸とした事業を展開しています。